棺の種類について

」といってイメージされるのはどのようなものでしょうか。

ご葬儀のご経験のあるかたでしたら、木製の棺をおもいおこされるかもしれません。

または、白や淡いブルー・ピンクなどのいわゆる「布張り棺」をご覧になられたことが

あるかもしれません。 これは木製の棺に装飾の布を張ったものです。数種類のお色から

お選びいただけるため、また花祭壇にはきれいに映えるため好まれております。 

/

/

しかし現在でもお柩は、「(きり)」製が主流になっています。

火葬が前提になっているため、無垢材ではなく合板の「中空構造」です。

一枚板を使用しているものは特別な場合以外ありません。

またエコの時代にあった棺もあります。 

「段ボール」等で作られた「エコ棺」があります。

使用されるとカーボンオフセット証明書が発行されます。

ただ実際には需要がありません。 価格が高めのことと段ボール製というとことに

選ばれない理由がありそうです。

棺の一般的なサイズは、長さ約1800mm、幅約450mm、高さ約400mmから

あります。 このサイズは業界用語で今でも尺貫法の「6尺棺」と呼ばれています。

またパソコンに「ひつぎ」と入力すると「棺」と「柩」が選択できますが、

業界用語で、「柩」は故人様が納められた棺のことをさします。

いわゆる霊柩車の「柩」です。

/

/
事前のご相談、ご逝去時のお迎え、葬儀の施行、ご葬儀後のことなど

アスカセレモニーにご連絡ください。