葬儀後の会食

ご葬儀・告別式の後、おおくはご出棺して火葬場に向かいます。

火葬場によりますが、お骨上げまでの時間が70分以上かかる

場合は、この時間にご会食をすることがあります。

都内の民営火葬場では、お骨上げまでの時間が60分かからない

ことが多いため、ご会食はご遺骨を安置してからになります。

/ 

/

古くは忌開けまで魚介の生ものや

獣肉を食せずにいわゆる精進料理を用意していたため、

その名残でご会食を今でも「精進落し」とよんでいます。

精進落し料理は、お骨上げまで参加できる方の分と

御霊前にお供えする分を事前に注文いただくように

なります。 足りないと大変失礼になりますので

十分ご確認していただくことが必要です。

/

精進落し料理は、大皿料理ではなく、個別のお膳に

なります。 費用は、精進落しの数とお飲み物の数、それに

配膳人さんの費用になります。 特に別室を使用しない限り

室料がかかることはありません。

/

/

アスカセレモニーは四ツ木斎場での家族葬の対応ができる葬儀社です。